毎度おなじみ!

浴室施工をしてきました!

前回の記事でも紹介したパネル工法で今回も施工しております!

こちらが施工前ですね。

施工前
施工前

今回はタイル壁への施工で、正面部分にアクセントとして木目を入れる感じに仕上げていきます!

まずはトイレタンク、洗面ボール等、全て外します。

建具なんかでもそうですが、

基本的に化粧塩ビフィルムを施工する際

『邪魔なものは全て取る』

これが基本になるのです!

勿論、水栓関係も例外ではありません。

水栓を外す際、止水栓を回して水を止めるのを忘れずに。

これ忘れてしまって、いきなり水栓取ろうとすると水が噴水状態になりますからね!

止水栓はこの部分です↓↓↓

他にも、こういった種類等があります!

こういうやつの中に入っています。

もし、どれかわからない場合や、止水の方法がわからなければグーグルで

『マンション 止水栓 止め方』

等、ググっていただければすぐに出ます!

勿論、今回も施工する箇所に水栓がついているので、止水栓を回し、水を止め、

水が出ないことを確認し、水栓を外そうとしたところ・・・

お湯だけめっちゃ出てる。。。

何百件も浴室施工をやってきて初体験です。。。

止水の意味がないじゃん・・・。

おそらく、マンションのポンプ室かどこかにもう一箇所あるのだと思いますが、今回は止めてしまうのはまずいかも・・・

という事で、水栓を外さずに施工をするという決断にいたりました!

さて、すべてを外し終えたら次に寸法をはかります。

浴室のサイズはこんな感じですね。

今回は水栓を外さないので、こんな感じでパネルを貼り付けます!

本来、水栓を外していればこんな感じで貼り付けたほうが見た目も良いし、作業も楽です!

採寸が終わったら、次にパネルを切っていきます。

パネルの切断に使用する道具は

・デカ刃
・PC定規
・何か下敷きになるもの

この3点のみです!

道具の詳細はこちらの記事で紹介しているので、ご覧下さい!

パネルを切断し終わったら、貼り付ける前に壁に合わせて寸法が合っているか確認をします。

寸法が合っていなければ、調節をしていきます。

次にパネル自体にフィルムを貼ります。

パネルの裏2センチ程度巻き込むので、フィルムは余裕をもって切って下さい。

通常通り貼ったら、フィルムを巻き込み

を全てのパネルにやっていきます!

全て終わったら、とうとうパネルの貼り付けに移ります!!

パネルを貼る際は専用の両面テープとボンドを使用します。

とりあえず、貼り進めているイメージはこのような感じになります!

パネルを全て貼り終わったら、回りにコーキングを打って完成です!

今回、水が止まらないというトラブルがありましたが、無事に施工終了しました!

ご要望があれば、浴室パネルフィルム施工の講習もさせていただきますので、お気軽にお問い合わせ下さい!

浴室パネルフィルム施工はまだまだ職人が足らない世界なので、重宝されていますよぉ~!!!